出張先での雑記帖



千葉県 千葉市


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2024年 6月 5日(水) 千葉(千葉)

<うな徳>

東千葉駅から徒歩7分。住宅街の一角にたたずむ家庭的な雰囲気の鰻屋さん
今回は白焼きと蒲焼を同時に味わえる「ことぶき特上うな重(1.5匹)」を注文
コクがあるのにさっぱりとした味わいで美味かったです。
(写真は「ことぶき特上うな重(1.5匹)」5,940円(税込))



久しぶりにリフレッシュできました!


千葉市立郷土博物館
千葉氏の居城と伝わる
亥鼻城跡に建てられた
4層5階建て天守閣造りの博物館



千葉神社
日本で最初に建てられた
二階建ての拝殿(重層社殿)
人の運命と方位を守護する
八方除け・方位除けのパワースポット



摂社 千葉天神
千葉神社境内に勧請された学問の神様
菅原道真公を御祭神とする御社
(ツキ(月)を呼び勝(星)を拾う)



びわの湯(スーパーホテル千葉駅前)
無色透明の低張性弱アルカリ性高温泉
癖もなく肌への刺激が少ない美人の湯
美肌効果・疲労回復効果